白山市 自賠責保険とは? スズキアリーナ松任駅東

自動車の運行によって他人を負傷させたり、死亡させたりしたために、被保険者(保険の補償を受けられる方、具体的には保有者※または運転者)が損害賠償責任を負う場合の損害について保険金等をお支払いします。(人身事故に限ります。)
※保有者には、レンタカーを借りて使用する人、友人の車を借りて使用する人なども含まれます。
自賠責保険は、交通事故による被害者を救済するため法律に基づき、すべての自動車に加入することが義務付けられている強制保険です。したがって、原動機付自転車なども対象になっています。
・交通事故で他人を死亡させてしまった。 ・交通事故で他人にケガを負わせてしまった。
自賠責保険で補償されるのは、交通事故などで他人を死亡させたり、ケガをさせたりした「人身事故」の場合です。相手への損害賠償に対して保険金が支払われます。したがって、次の場合などは保険金が支払われません。
・運転者自身のケガ
・自動車の修理代
・単独の人身事故(例:電柱に衝突してケガをしたなど)
・物の損害
自賠責保険が車検に必要な理由は「法律によって加入しなければいけない保険」であるからです。
そのため、車検に合格して公道を走るためには次の車検まで有効な自賠責保険に加入しておくことが必須であると言えます。
車検の際には毎回24カ月以上の自賠責保険に加入することになります。車検の際に払った自賠責保険は24か月以上の保険料の前払いという形になるため、次回の車検までは特に何の手続きも必要ありません。
「車検は2年後だから24か月分の支払いで良いのでは?」と思うかもしれませんが、車検満了日よりも自賠責保険の有効期限の日にちが1日でも長くなければいけないため、何らかの事情で車検を受けるタイミングが遅れることなどを見越して25カ月の自賠責保険に加入することもあります。
お電話でのお問合せは
076-276-8608
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら